

ピュアハーブコーディアル エキナセア・丹波のハーブ&ジンジャー
北米のネイティブアメリカンが「万能ハーブ」として重用していたと言われるエキナセアを中心に、和・漢・洋のハーブをバランスよくブレンド
ハーブやりんごの自然な香り、生姜のぴりっとした香味に、はちみつの優しい甘み。カモミール、エルダーフラワーも贅沢にブレンドされています。5倍程度の水やお湯などで薄めて飲むシロップタイプの飲料です。
ハーブコーディアルとは、ハーブを使った体に良い飲み物のこと。
「コーディアル」はラテン語“cordialis”=心臓に由来する言葉で、中世ヨーロッパでは特に心臓の薬として利用されていました。古くはハーブやスパイスなどをアルコール漬けにしたものが主流でしたが、今では砂糖やはちみつで甘みをつけた健康飲料に形をかえて、欧米では子供から大人まで、多くの人たちに親しまれています。
薬草の里・丹波で生まれた商品
“丹波の新しい特産品を作ろう!”と、兵庫県丹波市と自遊人のコラボレーションで開発された、和洋のハーブを組み合わせた「コーディアル」。商品開発には、薬草のエキスパートの神戸薬科大学名誉教授の加藤篤先生が監修されいます。
枇杷葉、桑葉、アマチャヅルなど、日本で昔から「体によい」と親しまれてきたハーブは、薬草の名産地・丹波市で栽培されたものを使用。
市販されているコーディアルは香料を使っているものが多いのですが、もちろん香料は一切使わず、ハーブの配合を工夫し、リンゴ、レモンなどを加えることで香りと味を整えました。甘みも砂糖ではなく蜂蜜を使っているため、優しい甘さになっています。
こうして完成したコーディアルは酸味、甘みのバランスが良く、飲んで美味しいものに仕上がりました。
お召し上がり方
5倍程度のお湯・お水・炭酸水などで薄めてお召し上がりください。
※高温多湿を避け、常温で保存。開封後は要冷蔵
全成分
ハーブ汁(エキナセア、アマチャヅル、クワ葉、ビワ葉、カモミール、エルダーフラワー)、りんご果汁、はちみつ、生姜、レモン汁、ビタミンC
RECOMMEND ITEM
RECOMMEND JOURNAL


◆オンラインワークショップ◆『揺らぎの季節に。顔リフレで心もお肌もスッキリ! by NEROLILA Botanica』
2021.01.09



