

アンティーム ローズローション
潤いを与えるデリケートゾーン用保湿・潤滑ジェルローション
デリケートゾーン専用 保湿ローション
100g │ 日本製
●単品バリエーション
・フェミニン ウォッシュ
・ホワイトクリーム
・ローズローション
・ハイジーンシート
・インティメール バーシングオイル
●生理、デリケートゾーンケア品一覧はこちら
潤いを与えるデリケートゾーン用保湿・潤滑ジェルローション
ローズの香りに癒されながら、お肌に潤いを与える女性にやさしいオーガニック保湿・潤滑ジェルローション。とろりとしながらも、べたつかないテクスチャーでお肌をしっとりと保ちます。下着の摩擦などにより乾燥が気になる方にもおすすめです。天然由来成分のアロエベラやシロキクラゲエキスがお肌にうるおいを与え、みずみずしくプリン!とした肌へと導きます。年齢とともに気になるお肌の乾燥を防ぐのはもちろん、パートナーとの大事な時間にもご使用いただけます。
アンティーム ローズローションの特徴
POINT01
日本人女性の体質に合わせた「和漢植物エキス」を配合

シロキクラゲ、ウメなど厳選した和漢のエキスをベストな配合でブレンドし、様々なストレスを抱える現代の日本人女性のデリケートゾーンをいたわる処方。
POINT02
女性のからだと環境に配慮した処方でやさしい使い心地

・植物由来成分95%以上(水を含む)
・天然原料使用
・合成着色料不使用
・パラベン・フェノイシエタノール不使用
・化学合成香料不使用
・天然香料使用
・遺伝子組み換え原料不使用
・動物実験禁止
・ジメチコンなどのシリコン類やカルボマーなどの合成ポリマー不使用
POINT03
100%天然香料にこだわった精油ブレンドで毎日のケアにリラックスを

エレガントでやさしい精油のブレンドが毎日のデリケートゾーンケアタイムを癒しの時間に
・ダマスクバラ花水(ローズウォーター)・・・ストレス緩和作用
・ベルガモット果実油・・・鎮静作用と高揚作用を併せ持つ
・ゼラニウム(ニオイテンジクアオイ)油・・・保湿作用
・イランイラン花油・・・リラックス効果
アンティーム ローズローションの特徴成分
ダマスクバラ花水
その香りの高さから「バラの女王」、「香りの女王」と呼ばれるダマスクバラ。うっとりと癒されるローズの香りはもちろん、高い保湿力で肌にハリツヤを与えます。
トウキンセンカ花エキス
「マリーゴールド」、「カレンデュラ」と呼ばれるキク科の花。古代ギリシャ、ローマ時代から親しまれてきた植物です。消炎作用、鎮痛作用、創傷治癒促進作用、洗浄作用があり、肌の保湿、荒れ肌のケアにも優れています。
シロキクラゲ多糖体
白キクラゲの小実体より得られる植物性酸性多糖体。ヒアルロン酸のような感触をもち、ヒアルロン酸Na以上の多くの水分を抱えることができるため、植物ヒアルロン酸ともいわれています。もっちりとした粘性と高い保湿効果があり、皮膚や粘膜を潤し保護する働きがあると言われています。
ザクロ種子油
ザクロ種子油に含まれる共役リノレン酸は、炎症を抑える働きがあるといわれています。またプニカ酸には、コラーゲンの生成をサポートしたり、活性酸素の除去、代謝を促進して皮膚の修復力を高める作用があるといわれており、肌にハリとツヤを与えてくれるため、エイジングケアにオススメの成分です。
こんな方におすすめ
・デリケートゾーンに潤いを与えたい
・デリケートゾーンを潤滑にさせたい
・植物由来成分でデリケートゾーンを保湿したい
・ローズの香りで女性らしさを感じたい
・健やかなデリケートゾーン保ちたい
User's Voice
ぷるんとしたテクスチャーで潤いを感じます
デリケートゾーンの不快感があり、潤いを与えたく使い始めました。ぷるんとしたテクスチャーが少量でも潤い感があり気にいっています。ローズの香りが贅沢で自分自身に女性らしさを感じさせてれます。
自分のからだは自分で守る大切さを知ってほしい
INTIME ORGANIQUE( アンティームオーガニック )は、ウォッシュやクリームなどを用いながら、自分のカラダに毎日触れ、自分の目で見て確かめることで、自身の肌を知り、どんな肌があなたにとってベストなのかを把握するお手伝いになればと考えています。自分のからだを守れるのは自分だけ。少しの変化でも気づき、自分のからだを愛しむ時間を持ってもらえたら、こんなにうれしいことはありません。
植物のもつ恵みを最大限に活かす処方
すべての商品は植物研究の第一人者によって処方され、組み合わせや香り、ひとつひとつにこだわっています。わたしたち人間が、本来持っている仕組みを理解し、植物の恵みを最大限に届けるために、植物の黄金比といわれる組み合わせが重要です。香りはすべて100%天然の精油を使用しています。植物の花や果実の皮、樹皮、葉、種子などから抽出したこだわりの成分は、あなたの肌へと様々なアプローチをします。
使い方
1.デリケートゾーンをフェミニン ウォッシュで洗います。
2.清潔な手で100円玉大を取ります。
3.化粧水で肌を潤すようにやさしく塗ります。
成分
水、BG、ジグリセリン、ダマスクバラ花水、ペンチレングリコール、キサンタンガム、アロエベラ液汁、 シロキクラゲ多糖体、ザクロ種子油、トウキンセンカ花エキス、アルガニアスピノサ核油、ユキノシタエキス、カニナ バラ果実エキス、セージ葉エキス、ラベンダー花エキス、ウメ果実エキス、チャ葉エキス、ベルガモット果実油、ニオ イテンジクアオイ油、イランイラン花油、ヒアルロン酸 Na、グリセリン、(カプリリル/カプリル)グルコシド、クエ ン酸、PCA-Na、安息香酸 Na、ソルビン酸 K
生産国
日本
INTIME ORGANIQUE( アンティームオーガニック )について
![]() |
女性という“性”を楽しむ。 フランス式セルフケアのすすめ。年齢を重ねるほど女性らしく、魅力を増すフランス女性たち。そんな彼女たちはまた、自分の体ととても親密です。秘部やバスト、ヒップといったデリケートゾーンに対する正しい知識をもち、毎日見て、触れて、適切にお手入れする習慣をもっている。自分の五感にとって気持ちいいことを、日々大切にする。フランス女性たちの、女性として幸せに生きるための知恵と習慣を、日本女性にも。そんな思いとフィトテラピーから生まれた、デリケートゾーンとパーツケア専門のスキンケアシリーズです。 ≫READ MORE |
RELATED JOURNAL
![]() |
![]() |
|
生理のかぶれはなぜ起きる? 生理用ナプキン選びとデリケートゾーンケアを見直そう! | 生理の痛みを和らげる 優しくナチュラルなセルフケア5つの方法 |
RECOMMEND ITEM
RECOMMEND JOURNAL






◆オンラインワークショップ◆『揺らぎの季節に。顔リフレで心もお肌もスッキリ! by NEROLILA Botanica』
2021.01.09