ゼオスキン単品使いのおすすめ!一つ買うなら?トナーとミラミンだけもOK?

ゼオスキン単品使いでのおすすめは?

ゼオスキンを始めたいけどなかなか勇気が出ない……という人も多いのではないでしょうか?

皮むけなどの副反応が起こりやすいのは、ゼオスキンを使用する上で避けて通れないにせよ、ちょっと怖い気もしますよね。

またゼオスキンはラインを揃えれば数万円の初期費用がかかってしまうのも事実です。

これらのことを踏まえると頭をよぎるのは、「単品使いはできないのかな?」という疑問……。

では、ゼオスキンの単品使いは効果があるのでしょうか?

一つ買うなら、どのアイテムがおすすめなのでしょうか?

ゼオスキンを単品使いした場合や、おすすめの組み合わせ方について解説していきます。

目次

ゼオスキンの単品使いはそもそもOK?

ゼオスキンは基本プログラムに沿ってライン使いすることが推奨されています。

ですが必ずというわけではなく、予算やお悩みに沿って希望のアイテムだけ取り入れることも可能です。

診察の際にクリニックに相談して使用アイテムを決めていくといいでしょう。

ゼオスキン単品使いのメリット

ゼオスキンは単品使いでも効果が期待できます。

いつものスキンケアに追加して一つ買うなら、自身のお悩みに特化したアイテムを追加することをおすすめします。

ラインで揃えると軽く数万円は飛んでしまうので、コストを抑えつつゼオスキンを試したい人にも、単品使いはおすすめです!

ゼオスキン単品使いのデメリット

セラピューティックのようにガンガン攻めて肌改善を図るプログラムは、ゼオスキンをライン使いすることを想定しています。

単品使いだと、もちろんそこまでの即効性はないと言えますね。

ライン使いすることで起こり得る相乗効果も期待できないでしょう。

ゼオスキンの単品使いでおすすめはこれ!一つ買うなら?

たくさんあるゼオスキンの製品で一つ買うならどれがおすすめなのでしょうか?

結論、どこを改善したいかでおすすめアイテムも変わってきます。

ではここで、ゼオスキンの中でも単品使いで特に人気のあるアイテムをピックアップしてみます。

「バランサートナーだけ」はおすすめできる?

ゼオスキンで唯一の化粧水、バランサートナー。

肌のPHバランスを整えて、次に使うアイテムの成分を導入しやすくする作用があります。

使い始めはピリピリしたりする人もいるので、気になる場合は手持ちの化粧水を重ね付けしてもいいでしょう。

「シーセラムだけ」はおすすめできる?

ビタミンCは肌にいいということは有名ですよね。

シーセラムは、なんとレモン約250個分のビタミンCが配合されている美容液なのです。

皮脂量をコントロールし、ニキビや毛穴の改善したい人におすすめです。

「デイリーpdだけ」はおすすめできる?

デイリーPDにはマイルドなレチノールが配合されています。

そのためゼオスキン特有の副反応が起こりにくく、ゼオスキン初心者にもおすすめです。

紫外線によって起こる光老化を抑える効果があります。

「ミラミンだけ」はおすすめできる?

ミラミンは、美白効果の高い「ハイドロキノン」が高濃度で配合されています。

美白をメインでケアしたい人には、単体使いでも一定の効果が期待できるでしょう。

ですが、慣れるまではハイドロキノンによって皮剥けなどの副反応が出る可能性もあります。

ゼオスキンで単品使いの場合、おすすめの使い方は?トナーとミラミンだけはどう?

ネット上のゼオスキン愛用者の口コミを見ると、トナーとミラミンを組み合わせて使っている人が結構いるようです。

では、トナーとミラミンの組み合わせはどうなのでしょうか?

また、他におすすめの組み合わせはあるのでしょうか?

バランサートナーとミラミンだけという使い方

トナーは次に使うアイテムの成分を導入しやすくする作用があるので、ミラミンの美白効果をより引き出すことが期待されます。

慣れないうちは、皮剥け・赤みなどの副反応が出る可能性もあるので、多少の覚悟は必要かもしれません。

トナーとミラミンだけでは乾燥が目立ちやすいので、気になる場合はお手持ちの保湿アイテムを追加することも検討してみてください。

ゼオスキン初心者はバランサートナーとデイリーPDがおすすめ

ゼオスキンをとりあえず試してみたい方や副反応が怖いという方は、バランサートナーとデイリーPDを組み合わせるのがおすすめです。

低刺激で、徐々に肌を慣らしていくことができますよ。

ゼオスキン単品使いのおすすめ!一つ買うなら?トナーとミラミンだけもOK?まとめ

ゼオスキンは単品使いでも一定の効果が期待できます。

コストを抑えつつもゼオスキンを始めたい人には、まずは単品使いをおすすめします。

肌が慣れてきてもっと試したくなったら、徐々にアイテムを増やしていきましょう。

ゼオスキンをまず一つ買うなら、取り扱っているクリニックに相談して自身のお悩みに特化したアイテムを選んでみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次